2011年07月07日
まっくろくろすけにしてやる!!
ハイキャパ5,1
とーってもいい銃なんですが、ノーマル状態だと
ピカピカのハンマー&アウターバレル&スプリングガイド&グリップ固定ネジ
とーってもカッコ悪いと思うんです。
で、カスタムパーツを組むか、ハンマーやグリップネジなんかは4,3のパーツを使うかすれば良いんですが・・・
まー一度にするお金もないんで、じょじょにするとして
・・・
ま、取りあえずはがれちゃってもいっか?って感じで交換パーツ買うまでのつなぎで塗ってみました。
アウターやハンマー部分は結構すれるんで厳しいかな?って気もしますが、スプリングガイドとネジなら結構大丈夫なんじゃない?って期待も込めて

まずはスポンジやすりでわしゃわしゃと

使ったのはパーツの黒染めに愛用している、ファインケミカル社製のファインブラッセン。
皮膜は薄く、速乾性で使いやすいスプレー。

このあとオーブンで10分ほど加熱すると皮膜が強くなるって話なんで、是非焼き入れたいところ
・・・でも
パン焼き用トースター使ったらやっぱまずいよなぁ(匂い着いちゃうよね)
取りあえずこれで少し使ってみよ~っと
とーってもいい銃なんですが、ノーマル状態だと
ピカピカのハンマー&アウターバレル&スプリングガイド&グリップ固定ネジ
とーってもカッコ悪いと思うんです。
で、カスタムパーツを組むか、ハンマーやグリップネジなんかは4,3のパーツを使うかすれば良いんですが・・・
まー一度にするお金もないんで、じょじょにするとして
・・・
ま、取りあえずはがれちゃってもいっか?って感じで交換パーツ買うまでのつなぎで塗ってみました。
アウターやハンマー部分は結構すれるんで厳しいかな?って気もしますが、スプリングガイドとネジなら結構大丈夫なんじゃない?って期待も込めて
まずはスポンジやすりでわしゃわしゃと
使ったのはパーツの黒染めに愛用している、ファインケミカル社製のファインブラッセン。
皮膜は薄く、速乾性で使いやすいスプレー。
このあとオーブンで10分ほど加熱すると皮膜が強くなるって話なんで、是非焼き入れたいところ
・・・でも
パン焼き用トースター使ったらやっぱまずいよなぁ(匂い着いちゃうよね)
取りあえずこれで少し使ってみよ~っと